スロコン(スロットルコントローラー)を取り付ける効果についてまとめます。
この記事では以下のことについてまとめています。
- スロコンとは?
- スロコンの取り付け方
- スロコンの効果
- スロコンのメリット・デメリット
車のアクセルレスポンスを変更することが出来るスロットルコントローラー…
通称、スロコンです。
クルマ好きの中ではメジャーなチューンアイテムです。
私も愛用しています。( ̄▽ ̄)
ちなみに私使っているスロコンはこれです↓
スロットルコントローラーを「知らない」「興味なかった」という方は…
是非、今回の記事を読んで興味をもって頂ければ幸いです。
スロコンをつけるとホントすごいからね(≧▽≦)
それでは「スロコン取り付けの効果は?デメリットは少なくメリットづくし!」をどうぞ!
ちなみに!
乗り換えに車の売却やディーラー下取りをご検討の方は“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】 をおススメします!↓
MOTAの一括車買取査定は一般的な一括査定とは違い、査定額の高い上位3社のみに査定を依頼するといったシステムです。
手っ取り早く高く買い取れる会社と交渉できるといった、スピーディーかつ無駄が無い一括査定です!(笑)
私もMOTAを利用してレクサスRXをディーラー下取りよりも127万円高く売却できました。↓
車を高く売却したい方は是非ご利用ください。
スロコンとは?取り付ける効果は?
スロコンはアクセルペダルを「ちょっと踏んだだけでも、すごく踏み込んだような状態」にします。
または、アクセルペダルを「すごく踏み込んでいるのに、ちょっとだけしか踏み込んでない状態」にします。
つまりは…
スロコンはエンジンへ伝えるアクセルペダルの踏み具合(アクセルレスポンス)を「調整・改善」する効果があります。
アクセルペダルを踏むとすぐにエンジンの回転数が上がる状態を…
「アクセルレスポンスが良い」
逆に、踏んでも回転数が上がらない状態を…
「アクセルレスポンスが悪い」
とそれぞれいいます。
人によっては、イメージしづらいかもしれませんね…(;’∀’)
次に具体的な例を挙げて説明します。
スポンサーリンク
スロコンの具体的な効果は?
通常、車はアクセルペダルを踏むことでエンジンが回転して加速します。
アクセルペダルの踏み込みは電気信号へと変わり、最終的にエンジンの回転数を制御します。
アクセルペダルをどのくらい踏むとエンジンが回転するかは車によって変わります。
仮に、アクセルペダルを5[cm]踏むとエンジンの回転数が2000[rpm]まで上がる車があったとします。
その車にスロコンを取り付けてアクセルレスポンスを良くすると…
3[cm]踏むだけでエンジンの回転数を2000[rpm]まで上げることが可能です。
逆にその車のアクセルレスポンスを悪くすると…
7[cm]踏まないとエンジンの回転数を2000[rpm]まで上げることが出来ません。
といった状態になります。( ̄▽ ̄)
スポンサーリンク
スロコンは元から車に装備されている?
余談ですが…
トヨタの一部車(プリウスとか)には「ECO」「NORMAL」「POWER」といったドライブモードがあります。
実はあのドライブモードって…
スロットルコントローラーと同じ原理です!
標準でスロコンは、採用されているんですよ(≧▽≦)
なので、別に怪しいものじゃないです。
「ECO」モードではアクセルレスポンスを悪くして「ゆっくり加速」にします。
「POWER」モードはアクセルレスポンスを良くして「鋭い加速」にします。
あくまでも、アクセルレスポンスを変えるだけなので…
アクセルベタ踏みの0-100[km/h]加速の時間は同じです。(;’∀’)
スポンサーリンク
スロコンの取り付け方は?
スロコンの取り付け方は比較的簡単です。
ここでは、一般的なスロットルコントローラーの取り付けについて簡単に紹介します。
正直、超簡単です(-。-)y-゜゜゜
アクセルペダルのコネクターを外してスロコンを割り込ませるだけですから。
スロットルコントローラーの構成部品
スロットルコントローラーの構成部品としては…
- スロコン本体
- 専用アクセルハーネス
となります。
意外と少ないです。
多機能なスロコンになると…
「クルーズコントロール機能」や「バック時のスロコンキャンセラー」とかが追加されたりして構成部品が増えますが…
一般的には上記に挙げた2つがメジャーです。
1、スロコン専用ハーネスを取り付ける
はじめに、車側とアクセルペダル側のコネクターを外します。
車種によっては結構コネクターが固いので、壊さないように注意してください。
そして、外したそれぞれのコネクターにスロコン付属の専用ハーネスを取り付けます。
2、スロコン本体を取り付ける
スロコンの本体に専用ハーネスを接続します。(車側とアクセルペダル側のコネクターに割り込ませたハーネス)
スロコンのモデルによっては、スロコン本体から出ている電源用コネクターを故障診断用コネクター(通称:ODB2)に接続します。
ちなみに、上の写真は私が使っているスロコンです。
私が使っているスロコンは故障診断用コネクターを電源とする必要が無い優れものなので、専用アクセルハーネスとスロコン本体を接続するだけでOKです。
3、スロコンの初期設定
スロコンはアクセルレスポンスの初期設定が必要です。
一般的には、スロコンを初期設定モードにしてアクセルペダルを「ベタ踏み」したり「もどしたり」するだけです。
取りつけるスロコンにによって違うので付属の説明書に従ってください。
スポンサーリンク
スロコンのデメリットは少ない?
スロコンを取り付けるデメリットを挙げます。
この記事のタイトルにも挙げられていますが…
スロコンの取り付けに関してのデメリットは少ないです。
そして、人によっては全くデメリットではないです。
スロコンを取り付ける手間と技術
まず、スロコンを取り付けるデメリットとしてあげられるのが…
スロコンを取り付ける手間と技術!
人によっては全然デメリットじゃないですね…(;’∀’)
説明書に親切丁寧にやり方が載っています。
極端な言い方をすれば、アクセルコネクターを外すことが可能であれば大丈夫です。
とはいいつつも、車の知識が全くない人にとっては厳しいかもしれません。
「スロコンをつけたいけど、そういった作業が苦手…」
そういった方は、ディーラーやカー用品店に依頼した方がよいでしょう。
工賃やお店に行く手間がありますが、プロに任せれば確実です。
故障診断コネクター(OBD2)を電源に使う
2つ目のスロコンのデメリットとしては、「車の故障診断」や「車の様々なデータを取得することが出来る」故障診断コネクター(ODB2)を電源として使うことです。
人によってはODB2をレーダー探知機や追加メーターの電源として使用されている方もいます。
そういった方は、何らかの処置を行わないとスロコンを取り付けることが出来ません。
ですが、これも大きなデメリットではありません…
ODB2は分岐可能なので、レーダー探知機などをつけたままでもスロコンの電源にすることが可能です。↓
ODB2を使用していない人にはデメリットでも何でもないですが…(;’∀’)
また、最近は技術の進歩によりODB2から電源を取る必要の無いスロコンが発売されています。
そういったスロコンを取り付ければODB2の電源うんぬんもデメリットにはなりえません…↓
絶対的な加速性能は変化しない
スロコンの機能は、はあくまでもアクセルレスポンスの改善です。
エンジン性能が向上するわけではないので…
スロコンでアクセルレスポンスを良くしていようが悪くしていようが…
アクセルペダルをベタ踏みした時の加速性能は同じです。
つまり…
速度0[km/h]からアクセルペダルをベタ踏みして、速度100[km/h]まで到達するまでの秒数は同じです。
スポンサーリンク
スロコンのメリットは多い!
スロコンを取り付けるメリットはを挙げます。
当然、このメリットを求めて皆さんスロコンを取り付けるので…
強力なメリットです。
アクセルレスポンスを良くできる!
まず、最初のメリットとしては…
スロコンの主な機能の1つであるの「アクセルレスポンスを良くできる」といったことが挙げられます。
アクセルレスポンスを良くすれば、アクセルをちょっと踏んだだけで「鋭い加速」をするようになります!(゚Д゚)ノ
スポーツカーや大排気量の車のような加速性能に優れた車は、ちょっと踏んだだけでもグイグイ加速しますよね?
スロコンを取り付けることで、そういった加速性能に優れた車のような気分を味わえるといった効果があります。
お手軽に高性能車に乗っているような気持になりますね。
スポンサーリンク
アクセルレスポンスを悪くできる!
第2のメリットしては「アクセルレスポンスを悪くできる」といったことです。
悪くすると言ったらなんだかデメリットのように聞こえますが…(;’∀’)
そうではありません!( `ー´)ノ
パワーがありすぎて、ちょっと踏んだだけでもかなりのスピードがでる車が存在します。
そういった車は、微妙なアクセルワークを行わないとすぐに速度違反や、思わぬ事故を引き起こします。
スポーツカーのデザインや内装など、車のパワー以外を気に入ってそういった車に乗っている方もいます。
そのような方で、加速性能がありすぎてパワーを持て余すといった方はスロコンでアクセルレスポンスを悪くして「加速しづらく」するといいでしょう。
もっさりとした加速になるので車を制御しやすくなります。
そうすれば、微妙なアクセルワークを行わなければならないストレスから解放されます。
それ以外にも、スロコンのアクセルレスポンスを悪くする機能は…
年配の方の事故防止に使われることもあるようです。
スポンサーリンク
クルーズコントロール機能付きのスロコンもある!
スロコンを取り付ける第3のメリットとしては…
一部の上位グレードの車のみに装備されるクルーズコントロール機能をもつスロコンもあるということです。
スロコンはアクセルペダルの電気信号を調整してエンジンに伝えます。
つまりは、アクセルペダルを踏んでいなくても、踏んでいるような電気信号を出すことが可能です。
その原理を使ったクルーズコントロール機能をもつスロコンも存在しています。
スロコンのアクセルレスポンス改善に加え、クルーズコントロール機能も備わるとなると…
かなりのメリットではないでしょうか?
近頃、クルーズコントロールは多くの車種に装備されている機能です。
クルーズコントロールは、アクセルを踏まなくても車が一定速度を保ってくれる機能です。
それによって…
「長距離運転の疲労軽減」や「定速走行による燃費向上」というメリットが得られます。
しかし、装備されているのは上位グレードに限られている場合が多く…
お手頃価格で手に入る下位グレードには装備されていないことも珍しくないです。
ですが!(゚Д゚)ノ
クルーズコントロール機能付きのスロコンを取り付けることによって、その機能を愛車に装備することが可能です。
「スロコンの機能は不要だけど…クルーズコントロール機能が欲しい」
といった方にもスロコンの取り付けはオススメです!(≧▽≦)
私がオススメするクルーズコントロール機能付きのスロコンはこれです↓
スロコンは車検も大丈夫!
スロコンを取り付ける第4のメリットしては…
「車検も大丈夫」
だということです。
「アクセルの性能を変えるのだから車検は大丈夫なの?」
「車検前に外さなきゃならないんじゃない?」
と思われる方もいるでしょうが…
スロコンは車自体のエンジン性能を上げているわけではないので、装備したままでも車検は大丈夫です。
ただ、ディーラーや整備工場のポリシーとしてスロコンがダメという場所もあるかもしれませんので…
不安な方は、お世話になっているディーラーや整備工場にご確認ください。
ちなみに…
私がお世話になっているレクサスディーラーは大丈夫です。( ̄▽ ̄)
むしろ、お願いするとディーラーオプションでTOM’sのスロコンをつけてくれます。
スポンサーリンク
車を乗り換えても使える
第5のメリットしては…
車を乗り換えたとしても、次の車にも取り付け可能だということです。
先ほどスロコンの構成部品を紹介しましたが…
その中の「専用アクセルハーネス」を交換するだけで乗り換えた車にもスロコンを取り付け可能です。
大抵の場合、スロコン本体は様々な「メーカー」「車種」に対応している場合が多いです。
その為、専用アクセルハーネスを各「メーカー」や「車種」の仕様に合わせるだけで前の車と同じように取り付けて再使用可能です。
スポンサーリンク
スロコン取り付けの効果まとめ
スロコンを取り付ける効果をまとめると以下のようになります。
- スロコンはアクセルレスポンスを改善する
- スロコンは取り付ける手間はあるが簡単
- クルーズコントロール機能付きのスロコンもある
- スロコンは車検も大丈夫
- スロコンと同じ機能が標準装備の車種もある
スポンサーリンク
おわりに
「スロコン取り付けの効果は?デメリットは少なくメリットづくし!」はいかがでしたでしょうか?
スロコンに興味が出てきましたか?(笑)
私は、プリウスG’sとNX300 Fスポーツにつけていました。
特にNX300はターボモデルなので、中高速はもの凄い速いのですが…
ターボが効かない低速では「もっさり加速」でした。
その為、スロコンを取り付けてアクセルをちょっと踏んだだけで、ターボが効くエンジン回転数まで加速するようにアクセルレスポンスを良くしています。
スロコンを取り付けているのといないのでは、運転の楽しさやストレスも違います。
私がNX300につけていたスロコンは故障診断コネクターを必要としないモデルです。
取り付けも簡単でアクセル周りの配線もスッキリです。
「スロコンの機能のみを簡単取り付けたいという方」にはオススメの商品です。↓
クルーズコントロール機能付きのスロコンも魅力ですね。
私は、よく実家までの400[km]を高速道路で突っ走るのですが…
クルーズコントロールがあるのと無いのでは全然疲れが違います。
もはやクルコンの無い車には乗れません…
クルーズコントロールの設定が無かったプリウスG’sにもわざわざ装備したほどのヘビーユーザーです。
なので、クルーズコントロールは頻繁に高速道路を運転する方には必須のアイテムだと思っています。
また、
「クルーズコントロール機能が欲しいけど…クルーズコントロール付きのスロコンを取り付ける予定だから、購入する車のグレードは下位グレードにする」
というような考え方もすることが可能ですね。
スロコンは高くても5万円ぐらいです。
車種のグレードを上げようとすると…
大抵の場合は、数十万円の価格上昇ですよね?
金銭面でかなりの節約が可能です。
そういった、理由でのスロコン取り付けの検討もイイと思いますので興味がある方は是非買ってみてください(≧▽≦)
オススメのお手頃価格のクルーズコントロール機能付きのスロコンはこれ↓
「スロコン」だけではなく「クルコン」の素晴らしさも伝えられたところで!(笑)
今回は、終わりにしたいと思います!(≧▽≦)
それではまた~