ヤリスクロス PR

ヤリスクロス Zアドベンチャーの違いは?内装や外装はZとどう違う?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事は「ヤリスクロス Zアドベンチャーの違い」についてまとめています。

  • ヤリスクロス Zアドベンチャーについて
  • ヤリスクロス Zアドベンチャーの内装の違い
  • ヤリスクロス Zアドベンチャーの外装の違い
カズウラさん
カズウラさん
この記事を読めば上記のことがわかります。

今回は、ヤリスクロス Zアドベンチャーの違いについて紹介します。

前回ご報告させていただきましたが、2023年7月末にヤリスクロス ハイブリッド Zアドベンチャーが納車されました。

ヤリスクロス Zアドベンチャー(名前長いので略)は、他のグレードとは違い特別な専用装備を備えております。

その違いについて実際の写真を踏まえてご紹介したいと思います。

興味がある方は是非続きをどうぞ!

カズウラさん
カズウラさん
それでは「ヤリスクロス Zアドベンチャーの違いは?内装や外装はZとどう違う?」をどうぞ!

 

ちなみに!

乗り換えに車の売却ディーラー下取りをご検討の方は“2度目に選ばれる”中古車買取一括査定【MOTA車買取】 をおススメします!↓

MOTAの一括車買取査定は一般的な一括査定とは違い、査定額の高い上位3社のみに査定を依頼するといったシステムです。

手っ取り早く高く買い取れる会社と交渉できるといった、スピーディーかつ無駄が無い一括査定です!(笑)

私もMOTAを利用してレクサスRXをディーラー下取りよりも127万円高く売却できました。↓

車を高く売却したい方は是非ご利用ください。

ヤリスクロス Zアドベンチャーとは?

ヤリスクロス Zアドベンチャーとは、数あるヤリスクロスのグレードの中でもオフロードテイストなものとなっています。

RAV4にも設定があるグレードです。

ベースとなるのは最上級グレードであるZです。

その為、ついている装備が充実しています。

加えて「Zアドベンチャー専用装備」が内外装に設定されているのでZグレードよりも多少価格が高いです。

余談ですが、GR SPORTグレードもZアドベンチャーグレードと同時に追加されているのですが、GR SPORTグレードはベースがGグレードとなるので多少装備が劣ります。

GRシリーズは、走りへのこだわりがメインなので、相変わらず不要な便利装備はカットされています。

パワートレインとしてはガソリン仕様もハイブリッド仕様もあるのでお好みで選べます。

RAV4のアドベンチャーは、当初ガソリン仕様しか選べず、後からハイブリッド仕様が追加されました。

その点、ヤリスクロスは最初から好きなパワートレインを選ぶことが出来て良いです。

スポンサーリンク




ヤリスクロス Zアドベンチャーの外装の違い

ヤリスクロス ZアドベンチャーとZの外装の違いについて紹介します。

Zアドベンチャーは、Zとは別のグレードなので内外装に専用装備が存在します。

そんな専用装備が所有欲を満たしてくれますよね。(笑)

まずは、外装のZアドベンチャー専用装備ついてそれぞれご紹介します。

スポンサーリンク




Zアドベンチャー専用フロントバンパー

まずは、フロントバンパーの違いです。

Zアドベンチャーは専用のフロントバンパーが装備されます。

Zは無塗装樹脂のバンパーでしたが、Zアドベンチャーではシルバー塗装の専用バンパーとなっています。

Zグレードのフロントバンパーはこんな感じです↓

シルバー塗装がオフロード感を増してくれていますね。

顔面がゴツくなって超好みです。

ですが、個人的に1か所残念な点が…

それはフォグランプがディーラーオプションな点です。

オフロードテイストなグレードであるZアドベンチャーなのでフォグランプも標準にしてほしかったです。

ちなみに、フォグランプがどうしても欲しい方は5万円以上(工賃込み)もするディーラーオプションを装備するしかないです。

スポンサーリンク




ルーフレール

Zアドベンチャーは専用装備としてルーフレールがつきます。

以前は、他のグレードでもルーフレールがメーカーオプションで選択可能だったのですが、今回から選択不可となりました。

その為、ルーフレールが欲しい方はZアドベンチャーグレード一択となりますね。

個人的な話ですが…

私は洗車する際にルーフレール部分を手でつかみながらルーフを洗うのでZアドベンチャーについててよかったです。(笑)

そういった理由から、ルーフレールはオプションでも絶対つける派です!(笑)

ルーフレールの色は、流行のブラックではなくシルバーですね。

個人的にはついてる感が出るシルバーが好きなので良しです。

スポンサーリンク




Zアドベンチャー専用リアバンパー

リアバンパーもZアドベンチャー専用となり、Zグレードとは違います。

リアもZアドベンチャーは専用のリアバンパーが装備されます。

フロントバンパー同様にZの無塗装樹脂であるリアバンパーがシルバー塗装のZアドベンチャー専用リアバンパーとなっています。

Zグレードのリアバンパーはこんな感じです↓

Zアドベンチャーは、フロントバンパーとテイストを合わせたオフロードチックなデザインとなっています。

リアもどことなくゴツくなって良いと思います。

好みの問題もありますが…

Zアドベンチャーの専用リアバンパーを見た後だと、ZやGといったグレードのリアバンパーがショボく見えます。

最近のトヨタのSUVは車体下部に無塗装樹脂を多く使っているので、気になる方はエアロをつけたりしなければならないですが…

アドベンチャーであれば無塗装樹脂が目立たないので、エアロをつける必要が無いですね。

スポンサーリンク




ヤリスクロス Zアドベンチャーの内装の違い

ヤリスクロス ZアドベンチャーとZの内装の違いについて紹介します。

内装もZアドベンチャー専用装備やカラーが設定されており、Zとの違いがあります。

Zアドベンチャー専用装備の内装についてそれぞれご紹介します。

スポンサーリンク




Zアドベンチャー専用インテリア(サドルタン)

ヤリスクロス Zアドベンチャーは内装も専用カラーです。

専用カラーは、サドルタンとなります。

オフロードテイストなグレードとは思えない高級感のある良い色です。

そう思うのも当然、ランドクルーザープラドの特別仕様車にも採用された色のようですね。

良い車に乗ってる感を感じられそうです。

Zグレードの場合、内装カラーはダークブラウンとブラックのどちらかから選択することになります。

なので、内装カラーをサドルタンにしたい方は必然的にZアドベンチャーグレードを選択する必要があります。

ただ、逆にZアドベンチャーグレードではサドルタン以外を選べないというデメリットもありますのでダークブラウンやブラックが良い方はZグレードという感じにはなりそうです。

まあ、マイナーチェンジ等で内装色も増えそうですけどね。(笑)

ヤリスクロスというよりも、クラウンやハリアーとかに乗ってる気分になりそうな高級感です。

スポーツタイプの車が多めな私ですが…

ひそかに高級感のあるシートにも憧れをもっていたりします!(笑)

実は、この内装がGR SPORTではなくZアドベンチャーにした理由の一つです。

ちなみに、Zではダークブラウンと新色のブラックが選択可能です。↓

出典:https://toyota.jp/

全グレードのシートを並べてもサドルタンの高級感は圧倒的です。

以前は、最上級グレードであるZの内装がダークブラウンのみだったのですが…

個人的には、ちょっと年齢層は高めな色感があります。

私のようにサドルタンの高級感を求める方は是非Zアドベンチャーを!(笑)

スポンサーリンク




パネルがピアノブラック

細かいところにはなりますが、内装のパネルもZグレードとの違いがあります。

Zアドベンチャーでは「シフトノブ」「ステアリング下部」「ドアグリップ」のパネルがピアノブラックになっています。

ピアノブラックはどことなく高級感があり、最近の車に多用されている気がします。

Zグレードではシルバー塗装で若干シンプルでしたか。

Zグレードでは赤丸の部分がシルバー塗装です。↓

ただ、若干の違和感はありますね。

ピアノブラックのパネルがついている部分のプラ感に違和感が…。

どちらかというとシルバー塗装のパネルの方がいい気がします。

ここは個人的に気になるのでカスタムしようかと思います。(笑)

スポンサーリンク




ヤリスクロス Zアドベンチャーの違い まとめ

今回紹介したヤリスクロス Zアドベンチャーの違いについてまとめると、以下のようになります。

  • 専用のフロント・リアバンパー
  • ルーフレールが専用装備
  • 内装色がサドルタンのみ
  • 内装のパネルがピアノブラック

スポンサーリンク




おわりに

カズウラさん
カズウラさん
「ヤリスクロス Zアドベンチャーの違いは?内装や外装はZとどう違う?」はいかがでしたでしょうか?

ZとZアドベンチャーの違いは割と目立ちますよね。

ぱっと見でもZとの違いがわかります。

特にサドルタンの内装がかなりの専用装備感がありますね。

Zアドベンチャーの専用装備は特別感がありますので、そういったものを求める方はアドベンチャーがおススメです。

特別感でいえばGRグレードも同様に専用装備が豊富でどのグレードを選んだらいいか悩みますね。

逆に無難な方が良い方は、やはりZグレードがおススメです。

Zグレードでもブラック内装を選択可能になったりと特別な内外装じゃない方が良い方にも優しい仕様となっています。

ちなみに、私が住んでいつ地域ではZグレードが一番遭遇率が高いです。

GRグレードもZアドベンチャーグレードも遭遇率0%です。(笑)

Zグレードを含めた専用装備無しが人気のような気がします。

ただ、私はZアドベンチャーグレード推しです。

あの内装を見たら、心動かないことはないはず!(個人の偏った意見です)

ヤリスクロスはグレードによって毛色がかなり変わってくるので…

乗って、見て、触ってからの契約をオススメします。

では、今回の記事がヤリスクロス Zアドベンチャーの違いに興味がある方の参考になれば幸いです。

カズウラさん
カズウラさん
それではまた~