RX PR

【効果バツグン】メッキの水垢落とし!リフレッシュワンで漆黒メッキの水垢を落としてみた!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事は「メッキの水垢落としについてまとめています。

  • リフレッシュワンとは?
  • 水垢の原因とは?
  • メッキの水垢はボディーコーティングで防げない?
  • リフレッシュワンの使い方
  • メッキの水垢落としを実践
  • メッキの水垢落としビフォーアフター
カズウラさん
カズウラさん
この記事を読めば上記のことがわかります。

どうも!カズウラです!

レクサスの「Fスポーツ」グレード等の車両に採用されている漆黒メッキ。

最近は、レクサス以外にも採用車両が増えてきましたね。

カズウラさん
カズウラさん
見た目は超絶カッコいい!

そんな超絶カッコいい漆黒メッキですが…

最強のデメリットがあります。

それは…

カズウラさん
カズウラさん
水垢が超目立つ! 

カズウラさん
カズウラさん
しかも、なかなか落ちない!

私もレクサスのFスポーツを3台乗り継いでいますが、この漆黒メッキの水垢落としにはかなり悩まされていました。

レクサスのFスポーツオーナーの中には、「すでに諦めとるわ!」という方もいらっしゃいましたからね。

その悩みをインスタにて発言したところ…

優しいフォロワーさんがDMにておすすめのクリーナーを教えてくださいました。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

カズウラ(@kazuura3)がシェアした投稿

その商品はこちら↓

カズウラさん
カズウラさん
リフレッシュワンです!

早速アマゾンにてポチリ!

ラッキーなことにタイムセールで950円!(笑)

そして、先日洗車をした際にそのクリーナーを使用した結果…

カズウラさん
カズウラさん
メッキの水垢落としに成功!

しかも超簡単!(笑)

もう感激です!

漆黒メッキの水垢落としに悩まれているオーナーも多いはずです。

そんなオーナーさんのために…

  • 「使い方は?」
  • 「どんな感じに落ちたのか?」
  • 「どの程度の水垢が落ちたの?」

といった内容等をご紹介したいと思います。

興味がある方は、是非つづきを!

カズウラさん
カズウラさん
それでは「【効果バツグン】メッキの水垢落とし!リフレッシュワンで漆黒メッキの水垢を落としてみた!」をどうぞ!

リフレッシュワンとは?

メッキの水垢落としには「リフレッシュワン」を使用しました。

なんとなくインパクトのある箱ですね。

リフレッシュワンは、「クリーナー」と「撥水コーティング」の二役の特性があり…

水垢だけではなくピッチ・タールにも効果があるようです。

また、メッキだけではなく「ヘッドライト」「ホイール」にも使用可能です。

商品自体は、「スプレータイプのクリーナー」に「専用クロス」が付属しています。

量も300[ml]と結構多めですね。

洗車の頻度が高いのでその度に使うとなると…

少量ではすぐになくなりそうなので、容量が多いと助かります。

スポンサーリンク




水垢の原因とは?

水垢の原因は、雨や水道水に含まれるミネラルやカルシウムです。

水分が蒸発したあとにそれらの成分がメッキの部分に滞留します。

頻繁に洗車していれば簡単に落ちるはずですが…

漆黒メッキに至っては通常のメッキよりも落ちづらい気がします。

「週一洗車じゃ足りないのでしょうか?」

スポンサーリンク




メッキの水垢はボディコーティングでも防げない?

最近、施工される方も増えているボディコーティング。

水垢に強いボディコーティングも存在します。

キーパーコーティングさんのEXキーパーなんかはそうですよね。

ただし、メッキ部分に関しては話が別のようです。

私がいつもお世話になっているキーパーラボさん曰く、

「ボディコーティングは、メッキ部分への定着が悪く効果が微妙」

とのことでした…。

コーティング自体は水垢に強くても「張り付かなければ意味がない」ということでしょう。

実際に今の愛車であるRX FスポーツはEXキーパーコーティングを行っていますが、落ちづらい水垢が発生しています。

実際、過去にそれぞれ以下3種類のコーティングを施工した経験がありますが…漆黒メッキの水垢具合はどれも同じ感じでした。↓

  • 「レクサスDのコーティング」
  • 「ダイヤモンドキーパー」
  • 「EXキーパー」

メッキ部分の水垢を防ぐコーティングもあるかもしれませんが…

経験上、よく皆様が施工されるコーティングでは防げないということがわかりました。

スポンサーリンク




漆黒メッキの水垢度合

私が落とすことに成功した漆黒メッキの水垢の度合をご紹介します。

水垢を落としたのは、愛車のレクサスRX Fスポーツです。

メッキの水垢が今回と同程度であれば、確実にリフレッシュワンで落とすことができます。

ちなみに、車の状況としては…

  • 「原則週1洗車」
  • 「EXキーパーコーティング施工車」
  • 「カーポートあり駐車場」

といったものです。

お住いの地域や駐車条件が近い方は同じような状況かと思われます。

それでは、それぞれ見ていきましょう。

スポンサーリンク




メッキの水垢(フロント)

フロントはこんな感じの水垢ですね。

ぱっと見、簡単に落ちそうなのですが…

まぁ~全然落ちない。(笑)

しかも、写真は洗車後ですよ。

これなんかもう落ちる気配すらない!(笑)↓

レクサス純正のコーティング用クリーナーやシュアラスターのクリーナーを使いましたが落ちないです。

週2~3回ぐらい洗車していたら大丈夫そうですが、平日は難しいですからね。

スポンサーリンク




メッキの水垢(リア)

リアガーニッシュの水垢もこんな感じですね。

車の形状にもよるとは思うのですが…

フロント部分は、走行すればすぐに水気は吹き飛ぶのですがリア部分には水分が残りやすいですよね。

雨の日や朝露が発生しそうなときに走行すると…

リア部分に大量の汚れと水分が付着するのでフロントよりもリアのメッキの方が水垢が激しいです。

スポンサーリンク




メッキの水垢落としを実践

実際にメッキの水垢落としを行います。

手始めに洗車等を行って余計は砂や汚れを落とします。

メッキ部分に砂や汚れが付着したままだと傷の原因となるので必ず洗車してからの作業をお勧めします。

また、水分もきちんとふき取ってくださいね。

ここら辺は基本ですね。

お次は、リフレッシュワンの使い方です。

こういったクリーナーにはありがちな使い方ですが…

直接スプレーを噴射してから専用クロスでふき取る↓

もしくは…

専用クロスに噴射してからふき取る↓

といった2パターンの使い方があります。

お好みで使い分けしてください。

結果としてメッキの水垢部分に液体をつけて専用クロスでふき取るといった方法です。

こういったクリーナーを使ったことのある方も多いと思います。

噴射されたリフレッシュワンは、液状のクリーナーです。

このクリーナーの液体がなくなるまでふき取ります。

まだ水垢が残っていたら、水垢がなくなるまで同じように液体をつけてふき取ります。

これを繰り返すだけで水垢は落としは完了です。

作業自体は、傷をつけないように強くこすらず、可能な限り余計な場所ふき取りづらい場所に液体が入らないように注意しながら行ってください。

私はあまり余計なところに液体がつくのが嫌なので、専用クロスにリフレッシュワンを噴射してから水垢を落としました。

作業途中からかなりの手ごたえを感じました。

見るからにメッキの水垢が落ちています。

スポンサーリンク




メッキの水垢落とし!ビフォーアフター比較

メッキの水垢落とし作業が完了したというところでどんな感じになったのかをビフォーアフターの比較写真にてご紹介します。

遠目では相変わらずピカピカしていますが、これが近くで見てもちゃんとピカピカしているのでしょうか?

カズウラさん
カズウラさん
 リフレッシュワンの効果をご覧あれ!

スポンサーリンク




メッキの水垢比較(フロント)

メッキの水垢落とし前

メッキの水垢落とし後↓

メッキの水垢落とし前

メッキの水垢落とし後↓

どうですか?

水垢が落ちただけではなく、かなりピカピカしています。

作業後の写真を撮る際もどこに水垢があったのかもわからなくなり同じ場所を探すのに手間取りました。

スポンサーリンク




メッキの水垢比較(リア)

メッキの水垢落とし前

メッキの水垢落とし後↓

カズウラさん
カズウラさん
リアもすんごいピカピカしています! 

水垢があったなんて嘘みたい!

大満足の結果です。

納車の時よりきれいです!

スポンサーリンク




おわりに

カズウラさん
カズウラさん
「【効果バツグン】メッキの水垢落とし!リフレッシュワンで漆黒メッキの水垢を落としてみた!」はいかがでしたでしょうか? 

漆黒メッキの水垢落としにお悩みの方であれば一度試してみる価値ありです。

私は漆黒メッキの水垢はFスポーツの宿命とデメリットだと思っていました。(笑)

ですが、リフレッシュワンのおかげでデメリットではなくなりました。

リフレッシュワン自体の価格もプロ仕様のクリーナーとは違い、お手頃なので気軽に購入できると思います。

興味が出てきた方は、是非やってみてください。

では、今回の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。

カズウラさん
カズウラさん
それではまた~